ただの日記

健康的な食生活をしたいなぁと思った日の深夜2時に、冷凍のたこ焼きを16個食べた。

AmazonPrimeで何を観るのかが決められなくて辛くて胸が張り裂けそうな夜(実際には張り裂けなかった)

久しぶりにSPECっていうドラマが観たくてAmazonPrimeに加入したら、約2週間後にSPECの再放送が始まったので、毎晩悔し涙に暮れています。

 

と言っても、悔し涙を流してばかりだと滲んでテレビ画面が見えないので、涙を拭ってSPECを観ています。

 

ただし、あまりにも悔しすぎるので、再放送版ではなくAmazonPrimeで観ています。

 

というか、せっかくAmazonPrimeに加入しているので、違うやつも観ればいいんだろうなぁ、と思い、違う映画やドラマ、バラエティなどを見ようと思っているのですが、こういう時、新しいものを観るのをめんどくさがってしまう性格なので、自分は本当にめんどくさい人間なんだろうなぁと思いました。

 

SPECもそうなんですが、動画配信系のサービスに加入すると、過去に観たことあるものばっかり観ちゃうんですよね。新しいものも観たいんだけど、みんなどうやって観るものを決めているんだろう。

 

Googleで「AmazonPrime 観るもの 決め方」と検索してみたら、『「決め方」の経済学』という本のページがヒットしました。

www.amazon.co.jp

 

「決め方」の勉強をしろってこと?AmazonPrimeのおすすめが知りたいだけなんだけど…。

 

気を取り直して「AmazonPrime おすすめ」で検索してみました。

ciatr.jp

 

いい感じのが出てきました。

 

ファースト・マン』(2019年)『祈りの幕が下りる時』(2018年)『映画 ビリギャル』(2015年)『レオン』(1996年)などなどが紹介されており、その中に『河童のクゥと夏休み』(2007年)というのがありました。

 

河童のクゥと夏休み』は確かアニメ映画。このタイトルを見て、「そういえば前に『ももへの手紙』っていうアニメ映画を観たいと思ってたなぁ」と思いつきました。結局、検索で見つけたページには載ってない作品を観ようとしたのですが『ももへの手紙』はAmzonPrimeにはありませんでした。

 

ということで、今ブログを書きながらふと思いついた『ドラゴンボールの劇場版作品』と『M-1』を観ることにします。